会社経営をしていて思うことがあります。
人件費は “コスト” か、それとも “投資” かと。
会計上のことだけ言えば、人件費は間違いなく費用であり、なるべく少ない方が良い経営といえます。
しかしその考え方で果たして社員が育ち、業績が上がるのでしょうか。
私も起業する前は勤め人でした。
社員として、どの様な扱いを受ければやる気になり、逆にどの様な扱いだと
やる気がなくなり業績が落ちるのかも経験しています。
社員と経営者という両方の立場を経験したからこそ言えることもあり、
経営者が人件費をコストと位置づけている間は社員のモチベーションは上がらないということを理解しました。
皆さん、自分が一生懸命働いていて、コストだの経費だの言われてやる気になりますか?
コストではなく投資として考えてくれ、成長に期待をしてもらった方が、俄然やる気になりますよね?
至極単純な話です。
コストと考えればそれ以上にお金も時間も費やしたくなくなります。
しかし投資として考えれば、時間もお金も費やして更に上を目指そうとします。
どちらの方がより良い発展があるかは明白だと思います。
いろんな経営者の方とお会いする機会があり、いろいろな考え方を学べます。
良いことは目標として、ダメなことは反面教師として成長の糧としていきます。